熊本県阿蘇郡南小国 蔵迫温泉さくらオートキャンプ場レポ

キャンプ場レポ

こんにちは。しょこ徒然日記です。

今回は、蔵迫温泉さくらオートキャンプ場レポートです。このキャンプ場を要約すると

  • 久住、阿蘇の山々を一望できる絶景サイト❤︎
  • 天然かけ流し温泉入り放題
  • 炊事場、トイレ、温泉がコンパクトにまとまり利便性よし!

では、いってみましょ〜

キャンプ場基本情報

名称/所在地

名称:蔵迫温泉さくらオートビレッジ

住所:〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2849−1

管理棟
管理事務所

まずは、看板から坂を登っていったところにある管理事務所で受付をします。受付前に駐車場がありますよ。

規約同意書を読んで、申込書を記入し受付を行います。

こちらが場内マップです。九重側と阿蘇側があります。

管理棟内には、薪やその他カップ麺などの忘れた時に助かりそうなもの売ってありました。

温泉施設

内湯

湯気で写りが悪くてすみません。内湯も広々。

内湯の脱衣所です。綺麗に整理整頓されています。
鍵のかかるロッカーもありました。
内湯のトイレ

内湯の脱衣所にはドライヤーがありましたが、1つしかなくパワーが弱かったです。ある程度乾かしてあとは自然乾燥しました。

露天風呂

左手が男湯、正面が女湯でした。

露天風呂の脱衣所は、カゴが6個でベンチがあるのみです。しょこが行った時は、先に内湯のトイレに行って、上がって着替えた後に内湯のドライヤーを使いに行きました。

松の湯は、広々しており、コロナ対策で4人までとなっていたので、貸し切り状態でした。

とても気持ちよかったです❤︎

洗い場も外なので、冬は寒いですが、ちゃんとお湯出ました。シャンプーとボディーソープもありましたよ。温泉には次の日の9時まで入れるので余裕のある人は、朝風呂も絶対気持ちいいでしょうね。しょこは、朝起きれず、撤収に時間かかり朝風呂断念しました(泣)

炊事場/トイレ

九重側の炊事場です。しょこは、今回K3サイトでしたので目の前に炊事場がありましたので、とても便利でした。

洗い場は2つですが、サイト数がそんなにないので、混雑することはなかったです。炊事場の前にも洗い場があり、3つは使えそうでした。炊事場の水は、井戸水で美味しいお水らしく、帰りに汲んで帰ってもいいし、キャンプ飯の料理にも使ったら良さそうです。(しょこは知らずに家から水持っていきましたw)

炊事場横のトイレです。ウォシュレット付でキレイでした。

右がトイレで、左側に流しがあります。

サイト

こちら阿蘇側です。この日は天気が悪く霧がでており、景色も見渡せませんでしたが、晴れていたら阿蘇外輪山が眺めるそうです。

こちらは九重側です。次の日には九重蓮山が少しだけ見えました!

こちらは今回借りたK3のサイトです。天気が悪いと地面が土になっているので、グランドシートはかなり汚れます。天気がいいと景色はいいし、夏は木陰ができる木もあり最高かと思います。

キャンプ日記

今回のキャンプは、当初から雨予報でした。かなり悩んだ末に強行したわけですが、雨の中の設営となり、最初の写真がありません。。雨の中の設営は2回目でしたが、以前は夏だったのでまだ良かったです。今回は、冬で標高も高いので寒く冷たい雨で、靴下が濡れて凍傷になるかと思いながらの設営でした(泣)

無事に設営完了し、すぐにでも温泉に行きたいところでしたが、ある程度テント内を作っていないと真っ暗になってしまうので、そこはグッと我慢して、テント内を完成させました。

その後の温泉は本当に最高に気持ちよかったです〜❤︎しかも、貸し切り状態でした。

温泉から帰ってきて、早速ご飯に取り掛かります。今回は、パエリア、ミネストローネ、地鶏のたたきです。

パエリアの素を使いました。

完成です〜❤︎具材を沢山いれたのと、冷凍シーフードから水分が出たので、少し水加減を少なくすれば良かったですが、まぁ美味しかったです。

こちらも安定の美味しさです❤︎

翌日は起きたら雪が散らついており、あっという間に一面真っ白に(´﹏`)霧が一瞬晴れて九重連山が少し見えたので、すかさずシャッターを。しかし、この後の撤収がまた大変だったのです。。w

子ども達はとりあえず車の中へ、しょこと旦那は雪に濡れながら、べちょべちょのテント、グランドシートの撤収です。大きなビニール袋があったら良かったですが、持ち合わせておらずとりあえずいつもの付属のバックにテントを収納。グランドシートはお隣さんは、捨てて帰っていました。(ゴミの回収は無料です)

グランドシートをブルーシートに挟んで助手席に押し込みました。(これどうやって座るん‥泣)泥でぐちょぐちょだし‥とりあえず、雪で撤収に時間も押して30分以上オーバーでしたが、500円の追加料金でした。(本来は30分オーバー毎に500円です)

帰りは道も結構凍っていましたが、四駆に入れてなんとかチェーンを巻かずに走行できました。チェーン巻いている人もいました。雪山はこれが大変。

そのあとは、近くのボイボイのカフェで先日食べ損ねたオムライスを食べに❤︎

このオムライスは本当に美味しかったです❤︎自家製デミグラスソースとケチャップライスの相性抜群です。

今回は色々大変なキャンプになってしまいましたが、次行く時は是非、晴れた時に行ってみたいキャンプ場になりました。

キャンプ場のまとめ

  • 九重連山や阿蘇外輪山を眺められる絶景サイト
  • 入り放題の天然かけ流し温泉!めちゃ気持ちいい❤︎
  • 炊事場も、温泉も近くコンパクトにまとまったキャンプ場♬

では、また次の記事で。しょこでした〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました